[Notion] NotionでJiraを超えろ!
ある日思いました。お金をかけないで複数のプロジェクトを一元管理できるツール欲しいなと。
ということで、最近話題のNotionを使用してとてもいい感じのタスク管理ツールを作成していきたいと思います。
最初に完成品を公開にしているので、説明はいいから使用したいだけの人はどうぞ.
→ 完成品
目次
このテンプレートで何ができるの?
- Jiraのようなタスク管理ができる
- 複数のproject単位で、タスクを管理できる
- 期限切れやバックログとボード以外の機能も使える
- ボード、カレンダー、タイムライン(ロードマップ)とタスクについて多くの見方ができる
- アカウントを共有すればタダでチーム全員のタスク管理できる
 (この方法を採用した結果、メンバーによる裏切りタスクデータ破壊は一切の責任を負いません)
とこんな感じで我ながら結構よくできていると思います。
では、作成方法を解説していきます。
テンプレートを作成する

- 適当な名前つける。今回の場合は[Example Project Planning]
- データベースで**ボードビュー**を選択
- ついでにデータベース名をProject1にしましょう。絵文字もつけちゃう
- 左右の余白を縮小をクリック
プロバティ追加

- label(表示)
 プロバティの種類: セレクト
 今回の例) derection, design, backend, frontend, sales
- 優先度(表示)
 プロバティの種類: セレクト
 今回の例) 低, 中, 高
- 日時(表示)
プロバティの種類: 日付
 日付の形式: 年/月/日
 時刻の形式: 24時間
- assign(表示)
 プロバティの種類: セレクト or ユーザー(アカウント一つだと使えない)
 今回の例) 田中, 鈴木, jon
- 終了時刻(非表示)
 プロバティの種類: 関数
 関数:
end(prop("日時"))
- ステータス(非表示)
 デフォルトである
 プロバティの種類: セレクト
 今回の例) 未着手, 対応中, 完了
フィルターを設定
 今日するためのタスクをボードに表示するためフィルターを設定する
今日するためのタスクをボードに表示するためフィルターを設定する
条件 AND
- 日時が- 今日 以前
- 終了時刻が- 今日 以降
一個タスク追加してみましょう。labelなどは適当に入れます。
 いい感じにできましたね。
いい感じにできましたね。
期限切れタスク ・ バックログを作成
- /で区切り線を選択して分割線を入れます。
- タイトルを左右に分割します。Notionで分割する方法はわかりにくいのですが、下記のようのドラッグ&ドロップします。
 

まずは、期限切れタスクから
- /でデータベースの- リストビューを選んでデータソースは- Project1を選択します
- リンクされたビューの名前を変更します。
 今回はproject1-expiredとします。
表示プロバティ
- 終了時刻以外
フィルター
条件 AND
- 終了時刻が- 今日 より前
- ステータスが- 完了 と一致しない
次にバックログ
- /でデータベースの- リストビューを選んでデータソースは- Project1を選択します
- リンクされたビューの名前を変更します。
 今回はproject1-backlogとします。
表示プロバティ
- label,- assign,- 日時
フィルター
条件 OR
- 日時が- 未入力
- 日時が- 今日 より後
これで期限切れタスク ・ バックログが作成できました。
完成!・最後に
これで完成しましたね。
今回は、1つのプロジェクトを作成しましたが、公開テンプレートにもあるとおり、2つ以上のプロジェクトで作成することもでき、1画面で複数のプロジェクトを把握できるのでおすすめです。
これでJiraに勝つんだ!まーJiraより機能が少ないですが、Jiraと比べてただだからよし!
ちょっとJiraの料金見てみよ
https://www.atlassian.com/ja/software/jira/pricing
Free ¥0
常に無料
無料枠あるやんけ….. (完)
